top of page

長島一由サイト リニューアル

長島一由ブログをご愛読いただいております皆様へ。


このたび、長島一由サイトを大幅に改訂しました。


今後、ドキュメンタリー映像作家として、精神保健福祉士としての資格を活かし、ソーシャルワークに携わりながら、社会課題にフォーカスして、私が得た気づきを広く皆様に共有することができればと思っております。


また、元来、自由人でプライベートを充実させてこそ、仕事で本領を発揮できる人間のため、趣味の旅行、釣り、ウインドサーフィンなどを含め、たわいのないことも綴ってゆけたらと考えております。


今後ともどうぞよろしくお願いいたします。




最新記事

すべて表示

それなー、って感じ。 そこ。 何のために、世界の舞台に立つのか? 今回、実行委員会として世界選手権に派遣した兼随行コーチ役の小松大悟選手のレポートの一節に凝縮されています。 彼からJWAに報告した内部資料ですが、よくまとまっているため、ここに引用公開します(※本人了解済)。 間もなく、ジャパンカップ通常エントリー〆切間近ですが、2024年世界選手権(ハンガリー)、欧州選手権(ギリシャ)、アジア選手

ちょっと長いですがウインドサーファーや海を愛する方々に読んでいただけると幸いです。 ここ数日、ハンザヨットの動画編集に追われていましたが、僕がこのヨットに大変魅力を感じるその理由は大きく3つあります。 それは、ウインドサーフィンと密接に絡んでいます。 まず、セーリングの参入ハードルが一気に下がることです。 ウインドサーフィンの最初の関門はセイルアップと沈(水中に落ちること)の繰り返しです。 しかも

bottom of page